子供は預かりもの^☆^

ハートセラピー大分

2010年10月08日 23:43

今年は、家に新しい命がやってきました☆

姉の赤ちゃん!
かわいい甥っ子の誕生でした☆

1ヶ月の滞在の間、私も娘の妊娠から出産、子育てを思い出しました。

私は妊娠中、こんな話しを聞きました。

〜北欧では、
『子供は神様からの預かりもの。』と言うそうです〜
(日本では『授かりもの』って言いますね)

我が子と思うと、感情的になってしまう。

隣の子供を預かっていると思ったら????

優しく接するのでは。

間違った事をしても、ちゃんと分かるように説明するのでは?

社会に出る時は、お返しする時。

その距離感は、母子一体感を外してくれる。

自分とは違う個性を持った一人の人間と思える。

考え方も、好き嫌いも、可能性も、違う。

それを意識したら、
ちゃんと話しを聞いてあげたくなったり。

自分の考えを押し付けなくなる。


私も感情的になる時もありますが、
怒った後は、何が悲しかったか伝えます。

いい所みつけたら、超!誉めてあげます。


子供は、ここに存在している事を認めてほしいから。

信じて貰え、気持ちを聞いて貰え、誉めてもらいたい。

それが、一生の自信や自分の価値になるから。


幸せな親子が増えますように☆


☆10/24 15:15よりOBSラジオに出演します。
テーマ『子育て』です

ありがとうございます。

関連記事