杉山開知氏 講演会&ワークショップ☆
“地球暦”制作者の杉山開知さん。
『地球は、自転や公転をしながら、、、。
私達は、1秒間に30km移動している。
自宅で、トイレに行って帰って来たら、、、
何千kmも移動していて。
銀河からみたら、住所は変わってるんですよ。
』
そんなお話しをしてくれる開知さん。
今、瞬間を。
今、あるもの。
今、目の前の人を、
大切に過ごしたい☆
宇宙レベルで、考える事が出来るお話がたくさんです。
あなたの視点も変わるかも知れません!
急遽、決まったそうですが、大好評の為!!!
特に、ワークショップは、お早めに!^^!
☆☆☆以下、転記☆☆☆☆☆☆☆
地球暦☆GWスペシャル2DAYS☆
あるがままの時間の中で
心を自由にする旅
ナビゲーター:杉山開知氏
☆5月2日(月)講演
開場 18:30 開演 19:00〜
……………………………
『銀河のおはなし』
〜一人にひとつの宇宙(ソラ)があり、この銀河(ウズ)の中で、太陽(ヒト)として生きる〜
……………………………
星はなぜ光り、回るのか?
どこから生まれて、どこへ行くのか?
すべてを貫く宇宙の法則について、銀河人(先住民)の視点から見た形と運動の考察。
おもわず体内時計のスイッチが入る時空のおはなし。
……………………………
【会場】
コンパルホール4F/400会議室
【参加費】 \2,500(一般)
☆高校生以下無料
【定員75名】★要予約
★★★★★★★★★★★
☆5月3日(火・祝)
地球暦ワークショップ
13:00〜17:00
……………………………
地球暦の基本的な概念と読み方、使いこなそう講座!
【第一部】
『太陽、月、地球の三位一体で織りなす暦の基本』
「二十四節気」と「朔弦望」、これがわかれば、暦がわかる!
宇宙を見るのではなく、宇宙の方から見た地球の動きで理解する太陰太陽暦。
【第二部】
『円盤に乗り、太陽系を旅する、時空間地図』
地球暦を広げて、実際にマップの上で、今日の太陽系を見てみます。
簡単なピンの挿し方から、惑星感覚や周期の秘密など、円盤を使った思考方法。
日本語で話す、暦の用語など。
【番外編】
『私は、どんな星のもとにうまれたの?』
太陽系の惑星は、調和系という天然の時計の針として精密に時を刻んでいます。
地球暦のマップと惑星シールを使って、誕生日から出生時の太陽系を作ってみます。
あなたが生まれた日は、どんな印象なのでしょうか?
……………………………
【場所】
ぶらぼぅファーム
大分市庄の原2-1(大分ICより車で5分)
TEL/097-594-3239
【参加費】\4,500
2011版地球暦セット付
※両日参加(一般)\1000引きです。
【定員25名】★要予約
……………………………
【地球暦公式HP】
http://www.heliostera.com/
【地球暦・惑星通信】
http://www.heliostera.com/blog
……………………………
【お申し込み】
リッシュベル(石丸)
090-5720-6994
cokiarumacy18feb@docomo.ne.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
地球は一秒で、
400mのスピードで自転。
30kmのスピードで公転。
「あ!」と言う間に、宇宙空間では30km動いている。
昨日の私は遥か260万km向こうにいたということ。
時は過ぎ、場は変わり、
エネルギーは刻一刻動いています。
「今、私はどこにいるのか?」
ということがわかれば、
「今、私は何をすべきか」が明確になります。
先の大震災を含め、あらゆる環境の変化を目の当たりにし、人の感情も含めいろんなエネルギーが溢れていますが、
銀河の一員である地球へと意識の視野を広げることで、心を自由にし、時を超え、過去を振り返ることも、7世代先の未来に約束することも見えてきます。
皆様とそんな時空間を共有できましたら嬉しいです。
日の本を中心に私たちが
ふたたび和の心をもって、
全てとつながることを祈り…。
まごころをこめて。
感謝。
リッシュベル 石丸亜希子