ハートセラピー大分

は、2013年4月より
☆羽田野 富貴
☆千代谷 有弥
 が担当。
 ・ABH協会認定セラピスト
  【全米催眠療法協会】
 ・ハートセラピー認定ヒプノセラピスト
 ・レイキヒーラー
 ・各種セラピスト
 (各々のプロフィール参照)

★『未来ある子ども達の笑顔を!』 との気持ちから、子育て講話。
★『笑顔溢れる大分県を!』を目標に、心理講座・セラピスト養成セミナーも開催。

【ハートセラピー】
(2008年5月~現在)
主宰:米澤寿美子 (2013年3月 大阪移住)
メッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2009年08月07日

『自我』という門番くん(ブログ☆セラピー)

意識と無意識の間には、『自我』という門番がいます。
感情からの要求 と 思考からの自己の規制を受け取り、感情を現実に適応させる機能です。
(無意識)       (意識)

◆無意識≪潜在意識≫には、全ての記憶(視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚の5感)、その体験に伴った感情、
 作り上げた信念が格納されています。 (1度捉えた信念は、意識では変える事は ほぼ不可能。)
◆意識≪顕在意識≫には、知識・認識・比較・判断・理論・決断という思考的部分の事を言います。


『自我』という門番くん(ブログ☆セラピー)◇子供の頃は、≪思考≫と≪感情≫の境界線がありません。
  感情を自己規制せず、『喜・怒・哀・楽』をストレートに表現しています。
  ☆良い点→素直で、行動力があり、直感やイメージ力が優れている。
  ★悪い点→我慢、順応、適応が出来ない。

◇成長する過程で、思考・認識・判断などの意識の部分が発達し
 その間のフィルターとして自我が形成されてきます。

私達は、出来事が起こった時。
その情報を5感で受け取り、意識と無意識で同時に反応し、、、
門番くん(自我)によって、すり合わせが行われ、行動しているんです。

自我は、普段は『意識』(~が当然!~すべきだ!)の規制に従っています。
しかし、体力・精神力が弱まった時、感情に従い、、、行動し始めるのです。

感情に耳を傾けて、、、、意識との調整をしてくれる、、、
そのために自我の扉を開けてみましょう!

本当のあなたが感じられます。
それが、本当の幸せのスタートですよ@^^@




Posted by ハートセラピー大分 at 17:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。