ハートセラピー大分

は、2013年4月より
☆羽田野 富貴
☆千代谷 有弥
 が担当。
 ・ABH協会認定セラピスト
  【全米催眠療法協会】
 ・ハートセラピー認定ヒプノセラピスト
 ・レイキヒーラー
 ・各種セラピスト
 (各々のプロフィール参照)

★『未来ある子ども達の笑顔を!』 との気持ちから、子育て講話。
★『笑顔溢れる大分県を!』を目標に、心理講座・セラピスト養成セミナーも開催。

【ハートセラピー】
(2008年5月~現在)
主宰:米澤寿美子 (2013年3月 大阪移住)
メッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2009年12月09日

『産んでくれてありがとう』

私は、我が娘を『悟り人』と言っています。
素直さ、率直さ、明るさ、面白さ、気遣い。
多くの方を唸らせてきました。
(超、やんちゃでもありますが)
先月、姉の披露宴で高熱を出しぐったり。
救急で病院へ。
インフルエンザでした。
帰りのタクシーで、
『お世話掛けてごめんね。』と娘。
(子供が何を言う☆☆!)と、『お世話や迷惑ぐらい掛けよ〜〜〜!』と言うと。
『だって、ママ、救急車に乗る時、心配そうな顔してたもん。ごめんね。』
いじらしくて、抱きしめました。

子供は、親が思う程、子供ではありません。

しっかり見て!思考し、判断し、意見もあります。
聞いてあげる事が、、、
信じてあげる事が、、、
子供を育てます。

先日、いつものように
『生まれてくれて、ありがとう』と娘に伝えていた。
フッと当たり前の事に気付く。
『ママ、○○○には生まれてくれてありがとう。って言うけど、、、
おばあちゃんには、産んでくれてありがとう。
って言えないな〜〜。ばあちゃんがママを産んでくれたから、○○○が生まれたのにね。感謝なのにね』
と、娘に言った。
『え〜〜〜!!!なんで言えないの?』と言われ。
『恥ずかしいなぁ〜〜〜!』『言ってみようかなぁ』『いや言えないな。』
と言いながら、3日が過ぎた。。。
次の日の朝、『ばぁちゃんに言った?』(娘)
『言ってない。』(私)
『なんで?』(娘)
『勇気がいるなぁ〜>。<;』(私)
『じゃあ!エネルギーあげる!!』と肩に手を置き、勇気エネルギーをくれた。
『ありがとう。頑張るわ。』と言い、娘を幼稚園に。

実家へ顔を出し、、、
勇気を出し、、
『産んでくれてありがとう。』と私が言うと。。。
『あはははは☆』と母は大笑い。
人は、驚きと嬉しさを感じると笑うらしい。

後で知った娘も大喜び。
母も『嬉しかったわ』と、言ってくれました。
私も恥ずかしいけれど、心がクリーニングされて軽やかになった感じでした。

娘にいつも教え、諭されている私。
ありがたい限りです。

生まれてくれてありがとう。
産んでくれてありがとう。
ですね。



Posted by ハートセラピー大分 at 23:33│Comments(0)子からのメッセージ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。