2010年08月19日
夏を満喫☆ 由布川渓谷
今月は、8月9日から15日までお休みさせていただきました☆
親戚が集まり、田舎で過ごし。
九重の吊橋におののき;〜;
娘と城島や映画へ☆^^☆。
そして1日は、友人と2人で由布川渓谷の川登りにチャレンジしました!!!



東洋のチロルと言われる渓谷。
美しい流線型の岩肌。
見上げると、そこには緑が生い茂り。
光が優しく降り注いでくる。
渓谷を流れ落ちる滝に打たれたり。




自然の造形美に感動しながら、、、
岩を登り、腰まで水に浸かりながら歩く事、1時間半。
チェックストーンと呼ばれる、渓谷の間に挟まっている岩にたどり着いた。

チェックストーンを見上げる。
美しい光と天然のシャワーが歓迎してくれた。
先にいらした男性2人が、私達を見て、
『よく来たね〜☆0☆!!!』と仕切に言われた。
実際、大変でした^^;
自然の素晴らしさに感動。
生きている事、身体が動く事に感謝しました。
(帰り道は、体力の無さに反省でした。)
スピリチュアルを知り、気づきを得ながらも、
『現実を生き、楽しむこと☆☆☆』
これが、私の生き方だわ^^!と再認識しました。
その夜は、久住のボイボイで高原ライヴ☆
天空に散りばめられた星空の元、、、
娘と踊りながらライヴを楽しみました☆
(ボイボイのマスターも、オムライスもソフトも、景色も最高ですよ☆)
夏休みの日記でした☆
明日は、大好きな衛藤信之先生の講演会のお知らせをします☆☆☆
大分に8月29日にいらっしゃいます☆
親戚が集まり、田舎で過ごし。
九重の吊橋におののき;〜;
娘と城島や映画へ☆^^☆。
そして1日は、友人と2人で由布川渓谷の川登りにチャレンジしました!!!



東洋のチロルと言われる渓谷。
美しい流線型の岩肌。
見上げると、そこには緑が生い茂り。
光が優しく降り注いでくる。
渓谷を流れ落ちる滝に打たれたり。




自然の造形美に感動しながら、、、
岩を登り、腰まで水に浸かりながら歩く事、1時間半。
チェックストーンと呼ばれる、渓谷の間に挟まっている岩にたどり着いた。

チェックストーンを見上げる。
美しい光と天然のシャワーが歓迎してくれた。
先にいらした男性2人が、私達を見て、
『よく来たね〜☆0☆!!!』と仕切に言われた。
実際、大変でした^^;
自然の素晴らしさに感動。
生きている事、身体が動く事に感謝しました。
(帰り道は、体力の無さに反省でした。)
スピリチュアルを知り、気づきを得ながらも、
『現実を生き、楽しむこと☆☆☆』
これが、私の生き方だわ^^!と再認識しました。
その夜は、久住のボイボイで高原ライヴ☆
天空に散りばめられた星空の元、、、
娘と踊りながらライヴを楽しみました☆
(ボイボイのマスターも、オムライスもソフトも、景色も最高ですよ☆)
夏休みの日記でした☆
明日は、大好きな衛藤信之先生の講演会のお知らせをします☆☆☆
大分に8月29日にいらっしゃいます☆
Posted by ハートセラピー大分 at 00:55│Comments(0)
│徒然ぶろぐ