ハートセラピー大分

は、2013年4月より
☆羽田野 富貴
☆千代谷 有弥
 が担当。
 ・ABH協会認定セラピスト
  【全米催眠療法協会】
 ・ハートセラピー認定ヒプノセラピスト
 ・レイキヒーラー
 ・各種セラピスト
 (各々のプロフィール参照)

★『未来ある子ども達の笑顔を!』 との気持ちから、子育て講話。
★『笑顔溢れる大分県を!』を目標に、心理講座・セラピスト養成セミナーも開催。

【ハートセラピー】
(2008年5月~現在)
主宰:米澤寿美子 (2013年3月 大阪移住)
メッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2010年04月03日

愛される女性になりましょう!

最近、色んなご夫婦のパートナーシップの話しを耳にします。

1、『ご主人のする事が、気になる』
2、『ご主人と合わない!』
3、『夫とうまくいかない!』と言っていた方が『夫婦の形って変わるんですね^^』とラブラブになっていた。
  (嬉しき事です@^0^@)

私は、両親の喧嘩や離婚を見てきました。(良い頃もありましたよ)
自分自身、離婚しているから、第3者的に見れます。
女性の気持ちも、男性の気持ちも、子供の気持ちも感じるのです。

まずは、子供は『両親仲良く!安心と愛情がある』が、1番幸せです。
次に、『片親だけど、安心して暮らせ、愛されている。』
1番悲しいのは、『両親揃っていて、喧嘩(無言)している』です。

女性は、精神的に強いし、やれば何でも出来ます。
(男性より、上手に出来るかも・・・。)
でも、やはり、無理せず、可愛く、男性を立ててあげる方が、
素敵な女性で、良いパートナーシップを築き上げています。
(ご主人を育てるのに何年も掛かった。と言われる方も。素敵なご夫婦です)

男性は『自分の能力』を認めてもらいたいんです。
何故でしょう? 自信がないからです。(って書いちゃっていいかな^^;)
ですから、一生懸命働いて、家族を養おう!!!って頑張ってくれています。
会社では、家族に見せない顔で頑張ってくれているんです。
ですから、『ありがとう。あなたのお陰だわ。』と感謝の言葉を掛けてください。
(そんなお母さんの姿を見て、子供は育ちます。)

①女性は、決めるより前に『私はこうしたいんだけど、どう思う?いいかしら?』と確認して欲しいんです。
 お家の中でも『ほうれんそう(報告・連絡・相談)』を。
・多くの女性は、決めてから報告するので、、、、男性は、『う、ぅん。』としか言えなかったり。
 (これを、閉じられた会話と言います。相手が、『YES』or『NO』しか言えない。)
 自分の気持ちを言う事。相手の気持ちも聞くこと。が、コミュニケーションの基本。

②次に、自分で出来るとしても、お願いする。
『お願いできるかしら?』とか『これが、したいの!手伝って』っておねだりして。
(男性が、出来る事で^^Y。いきなりハードル上げないで;~;)
結果してくれたら、ラッキー位の気持ちでね^^
してくれたら、思い通りでなくても、大いに喜んで!
『ありがとう!助かったわ。』(上級になれば、『流石!あなた』『素敵!』)
 男性は、嬉しくって、ドンドンしてくれるようになります^^


女性は、良い奥様、良いお母さんになり過ぎてしまう事が、あります。

あなたが、一人で全てを完璧にしている事は、みんなの為になっていますか?

あなたが、完璧に1.5人分~2人分しているより。。。
ご主人にお願いして、可愛い奥さんでいるほうが、

仕事の励みになって、出世するかも?
お家が居心地良くて、早く帰宅して、家族サービスが多くなるかも?

お子さんにお願いしたら、その子の自立に繋がり、自信に繋がるかも。

まずは、出来なくても感謝してあげて下さい。

そして、何より、あなた自身が楽になります^^

3、の『夫婦の形って変わるんですね^^』とラブラブになっていた。
方は、ご自分の弱さをさらけ出し、ご主人に甘えただけらしいです。
今は、お二人でデートに出掛け。中学生の息子さんの前でもくっついてTVを見ているそうです。

きっと、息子さんは、素敵な彼女が出来るでしょうね@^^@
子供のモデルは親です。からね@^^@

私も今、学び、実践中です☆
やってみると、楽しいですよ@^^@
ご一緒に!素敵な女性で、愛されて、幸せになりましょう!!!!



同じカテゴリー(ブログ☆セラピー)の記事画像
命は続いてゆく
幸せへの道へ
1を愛する事が、10となり、100となり~
見過ごしている物の優しさ
娘の気持ち ブログセラピー
お母さん☆セラピー
同じカテゴリー(ブログ☆セラピー)の記事
 命は続いてゆく (2012-10-21 11:49)
 手に入れると出てくる『不安感』の手放し方。 (2010-11-19 17:15)
 幸せへの道へ (2010-06-05 21:35)
 1を愛する事が、10となり、100となり~ (2010-04-02 12:10)
 1月を振り返り (2010-01-28 01:57)
 見過ごしている物の優しさ (2010-01-27 23:50)

Posted by ハートセラピー大分 at 20:10│Comments(0)ブログ☆セラピー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。