2011年04月11日
OBSラジオ出演内容
4/10(日)に出演した内容です。
OBSラジオ『もっとあなたと! カラフルパレット』
【ママもすくすく!のんびり子育て!】

パーソナリティー笠木さんと☆
スタッフの皆様に感謝をこめて
テーマは、「完璧じゃない、あなたらしい子育てを!」
以前不登校で悩んでいた中学生が、こんな話をしてくれました。
『うちの 家族は、みんながみんなのことを思っているんです。でも…本当じゃない。』
言葉に出来ない、子供の豊かな感受性を感じました。
きっと、とてもいいお父さん、いいお母さんなんでしょうね。
家族のため。
だけど、あるがままの姿ではなかった。
子供にとっては、苦しかったのではないでしょうか…
『いいお父さんとお母さんのために、いい子でいなくちゃ!!!』って無意識で感じていたのかも。
お父さんもお母さんも、完璧でなくていいと思います。
私は、完璧じゃないモデルを目指しています。
私は、人より出来ることもありますが、本当に色んな事が出来ないと知っています。
(忘れっぽいし、おっちょこちょいで、早とちり、家事掃除も得意ではありません。)
他のお母さん方を見て、感心することがいっぱい。
私は自分が出来ないことを娘に隠しません。あるがままの自分でいます。
私が、あるがままの自分でいるから、娘は私に自分の気持ちを言ってくれます。
『こう言ったらなんて思われるだろう?言われるだろう?』があまりないようです。
そして、私は心の底から娘に感心します。
私は、『それは、違うわ。』『無理よ』『こうしたら』って、否定的な人よりも、
『そう、いいアイデアね!』『面白い、もっと聞かせて』って人に話や相談をするし、会いにいきます。
だから私も、娘にとってそういう人間でありたいと思っています。
先日は、ママ友とお茶しながら話をしていると『お互いを褒めあう会』になっていました。
愚痴じゃなく、褒めあう井戸端会議って幸せですね。(日本中に広げたいですね。)
一人のお母さんが『私も今日は、自分が自分で良いって思える安心した夜です。』ってメールをくれました。
『自分は自分で良い!』それは、『相手も違って良い!』って事に繋がっていく。
お母さんは、あなたしかいない。
あなたらしく、そのままで、子育てしてください。
子供は、自分のお母さん、お父さんが大好きです。
両親を認めることで、自分の存在が大きく価値あるものになります。
だから、 お父さんとお母さんが自分自身を好きでいること。
お互いを尊敬していることは、とても大切。
☆ 最後に、超!簡単で効果抜群な!『魔法の言葉』をお伝えます。
お子様やご主人様に使ってください。
・SOSの頭文字で・・・助けてもらいましょう!^^!
『さすが~!』『教えて』『すご~い!』(素敵、素晴らしい!もいいですね。)
・AUTOの頭文字で・・・自動的に動いてくれます!^^!
『ありがとう』『嬉しい』『助かる~!』『おかげで』
お母さんが笑顔でこの言葉をたくさん使っていると、家族みんなが笑顔になります。
子供たちは学校で笑顔を増やすでしょう。
お父さんは、張り切って家族のため、会社や社会に貢献しようと働いてくれます。
地域が、国が元気になる。お母さんのパワーは無限大です@^^@
OBSラジオ『もっとあなたと! カラフルパレット』
【ママもすくすく!のんびり子育て!】

パーソナリティー笠木さんと☆
スタッフの皆様に感謝をこめて
テーマは、「完璧じゃない、あなたらしい子育てを!」
以前不登校で悩んでいた中学生が、こんな話をしてくれました。
『うちの 家族は、みんながみんなのことを思っているんです。でも…本当じゃない。』
言葉に出来ない、子供の豊かな感受性を感じました。
きっと、とてもいいお父さん、いいお母さんなんでしょうね。
家族のため。
だけど、あるがままの姿ではなかった。
子供にとっては、苦しかったのではないでしょうか…
『いいお父さんとお母さんのために、いい子でいなくちゃ!!!』って無意識で感じていたのかも。
お父さんもお母さんも、完璧でなくていいと思います。
私は、完璧じゃないモデルを目指しています。
私は、人より出来ることもありますが、本当に色んな事が出来ないと知っています。
(忘れっぽいし、おっちょこちょいで、早とちり、家事掃除も得意ではありません。)
他のお母さん方を見て、感心することがいっぱい。
私は自分が出来ないことを娘に隠しません。あるがままの自分でいます。
私が、あるがままの自分でいるから、娘は私に自分の気持ちを言ってくれます。
『こう言ったらなんて思われるだろう?言われるだろう?』があまりないようです。
そして、私は心の底から娘に感心します。
私は、『それは、違うわ。』『無理よ』『こうしたら』って、否定的な人よりも、
『そう、いいアイデアね!』『面白い、もっと聞かせて』って人に話や相談をするし、会いにいきます。
だから私も、娘にとってそういう人間でありたいと思っています。
先日は、ママ友とお茶しながら話をしていると『お互いを褒めあう会』になっていました。
愚痴じゃなく、褒めあう井戸端会議って幸せですね。(日本中に広げたいですね。)
一人のお母さんが『私も今日は、自分が自分で良いって思える安心した夜です。』ってメールをくれました。
『自分は自分で良い!』それは、『相手も違って良い!』って事に繋がっていく。
お母さんは、あなたしかいない。
あなたらしく、そのままで、子育てしてください。
子供は、自分のお母さん、お父さんが大好きです。
両親を認めることで、自分の存在が大きく価値あるものになります。
だから、 お父さんとお母さんが自分自身を好きでいること。
お互いを尊敬していることは、とても大切。
☆ 最後に、超!簡単で効果抜群な!『魔法の言葉』をお伝えます。
お子様やご主人様に使ってください。
・SOSの頭文字で・・・助けてもらいましょう!^^!
『さすが~!』『教えて』『すご~い!』(素敵、素晴らしい!もいいですね。)
・AUTOの頭文字で・・・自動的に動いてくれます!^^!
『ありがとう』『嬉しい』『助かる~!』『おかげで』
お母さんが笑顔でこの言葉をたくさん使っていると、家族みんなが笑顔になります。
子供たちは学校で笑顔を増やすでしょう。
お父さんは、張り切って家族のため、会社や社会に貢献しようと働いてくれます。
地域が、国が元気になる。お母さんのパワーは無限大です@^^@
Posted by ハートセラピー大分 at 20:48│Comments(0)
│ラジオ出演(OBS)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。