ハートセラピー大分

は、2013年4月より
☆羽田野 富貴
☆千代谷 有弥
 が担当。
 ・ABH協会認定セラピスト
  【全米催眠療法協会】
 ・ハートセラピー認定ヒプノセラピスト
 ・レイキヒーラー
 ・各種セラピスト
 (各々のプロフィール参照)

★『未来ある子ども達の笑顔を!』 との気持ちから、子育て講話。
★『笑顔溢れる大分県を!』を目標に、心理講座・セラピスト養成セミナーも開催。

【ハートセラピー】
(2008年5月~現在)
主宰:米澤寿美子 (2013年3月 大阪移住)
メッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2009年05月20日

ブログ☆セラピーvol、5 ~accepted~

ブログセラピー vol、5 
~Oneself is accepted~(自分自身を受け入れる)

☆ ネガティブあってこその、ポジティブなんです☆

『ポジティブになりたい!ポジティブな人が羨ましい。』
そう思っている方って、多いと思います。
もちろん、その方が楽しいのですが、
ずっとポジティブな人っていないんですよ^。^

大切なのは、ネガティブな自分を受け入れ、感じてあげる事。

ヒプノセラピーでは、涙を流される方が殆どです。
過去体験した時に、流すはずだった涙。
伝えたかった本当の気持ち。
それは、ずっと心に残っています。
過去は、変えられないけれど、ちゃんと自分の気持ちに向き合ってあげる。
すると、その感情は癒され、次は自然と笑顔になってくるんです。

例えて言うと、、、
子供が一人で泣いていたら、『どうしたの?』って聞いてあげるでしょう?
痛がってたら、『痛かったね~。可哀相に。大丈夫?』って、共感してあげるでしょう?
手当てして、『大丈夫だよ。』って声掛けてあげるでしょう?
そしたら、子供って落ち着いて、安心して、次の面白い事に向かっていくでしょう?

逆に、イキナリ『痛くない!立ちなさい!』って、言ったとしたら?
その子は、泣きやんで立ち上がるかもしれません。
だけど心では、、、
(ホントは痛いのに。この人は自分の気持ち分かってくれない;~;)
って言ってるかもしれません。
そして、感じない気持ちって、ずっと残ってしまいます。

あなたも、あなたの感情に優しく向き合って下さい^^
ネガティブな感情を感じ、きちんと理解してあげたら、、、、
次は、心からの笑顔になりますよ@^^@


iconwish your happinessicon



同じカテゴリー(ブログ☆セラピー)の記事画像
命は続いてゆく
幸せへの道へ
1を愛する事が、10となり、100となり~
見過ごしている物の優しさ
娘の気持ち ブログセラピー
お母さん☆セラピー
同じカテゴリー(ブログ☆セラピー)の記事
 命は続いてゆく (2012-10-21 11:49)
 手に入れると出てくる『不安感』の手放し方。 (2010-11-19 17:15)
 幸せへの道へ (2010-06-05 21:35)
 愛される女性になりましょう! (2010-04-03 20:10)
 1を愛する事が、10となり、100となり~ (2010-04-02 12:10)
 1月を振り返り (2010-01-28 01:57)

Posted by ハートセラピー大分 at 09:44│Comments(0)ブログ☆セラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。