ハートセラピー大分

は、2013年4月より
☆羽田野 富貴
☆千代谷 有弥
 が担当。
 ・ABH協会認定セラピスト
  【全米催眠療法協会】
 ・ハートセラピー認定ヒプノセラピスト
 ・レイキヒーラー
 ・各種セラピスト
 (各々のプロフィール参照)

★『未来ある子ども達の笑顔を!』 との気持ちから、子育て講話。
★『笑顔溢れる大分県を!』を目標に、心理講座・セラピスト養成セミナーも開催。

【ハートセラピー】
(2008年5月~現在)
主宰:米澤寿美子 (2013年3月 大阪移住)
メッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2008年10月25日

ジャッジしない世界へ〓

先日、NHKで読字障害を取り上げていました。

日本では10人に1人が、西洋人では5人に1人が読字障害だそうです。
3ページを読むのが限界。
ウォルトディズニーを始め、有名な建築士や恐竜の研究をしている教授がそうだったそうです。

彼等は、絵として字を捉えるそうです。
左脳で字を判断し、意味や読みを思い出す部分が未発達。
右脳で映像として捉えるので、右脳が発達していくそうです。
ですから、自分のイメージが、目の前に3Dとして現れて見えるそうです。
素晴らしい〓と思いました。

今の左脳教育では、読字障害では進学は難しい。
でも、周りにいる方が『人に勝る、素晴らしい能力をもっている』と認めてあげたら☆
世界は更に楽しくなるでしょうね^^☆
自分の事も、子供の事も、皆をジャッジしない世界へ☆
イイトコ探ししてみませんか?
あなたの周りはステキな事ばかり、天才だらけ・・・?かもしれませんよ。
右脳は宝箱☆☆☆☆

静思(静かに自分の心を見つめ)し、心のスクリーンを鑑賞してみましょう☆

ワクワクしてきますよ☆


同じカテゴリー(ブログ☆セラピー)の記事画像
命は続いてゆく
幸せへの道へ
1を愛する事が、10となり、100となり~
見過ごしている物の優しさ
娘の気持ち ブログセラピー
お母さん☆セラピー
同じカテゴリー(ブログ☆セラピー)の記事
 命は続いてゆく (2012-10-21 11:49)
 手に入れると出てくる『不安感』の手放し方。 (2010-11-19 17:15)
 幸せへの道へ (2010-06-05 21:35)
 愛される女性になりましょう! (2010-04-03 20:10)
 1を愛する事が、10となり、100となり~ (2010-04-02 12:10)
 1月を振り返り (2010-01-28 01:57)

Posted by ハートセラピー大分 at 10:34│Comments(0)ブログ☆セラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。